心身に不安を抱えたお子様達が、日々の生活や、体験の中で
心や体を動かし、刺激し合うことで「何かを感じてほしい」「できる・やれる喜びを感じてほしい」と思っています。
子供達一人ひとりの個性や創造力を尊重し慌てず、のびのび過ごしていけるよう、お子様とご家族様を全力でサポートいたします。
当社は柔道整復術を用いて体を調整する「整体院」が母体となります。
多くのママ達から支持をいただいている整体院で、お陰様で地域NO.1の口コミ数・満足度を誇っています!
当社ではその特徴を活かして、国家資格を持つスタッフがお子様の体を調整することで
姿勢が整い、集中力の向上や、呼吸が深くなることによる睡眠の質の向上
また、運動機能の向上(柔軟性)などが期待でき、お子様の健やかな成長を促していきます。
当施設では一軒家の「お家スタイル」でお子様をお預かりしています。
お家スタイルでお子様をお預かりすることで、ご自宅にいるようなリラックスした状態をつくることができ、ストレス無く過ごすことで、のびのび成長できる環境づくりをしております。
5〜12歳の子供はゴールデンエイジと呼ばれ、運動の動作や技術を習得するのに最も適した期間です。
当社ではダンスや鉄棒・マット運動、バランスボールを使った遊びなど体を動かす養育を多く取り入れ、子どもの発達を促していきます。
お子様のレベルに合わせた運動を行なっていきます。
また、そのスポーツ活動を地域のイベントで発表する機会を設けることで、子供達に達成感や継続することの重要性を感じてもらえるようにしています。
15:40 |
お勉強(宿題や学習時間) |
---|---|
16:00 |
おやつ |
16:10 |
活動(療育) 子ども整体や運動、製作やおやつ作りなど様々な活動を行います。 |
17:00 |
片付け・掃除 ご自宅でも自分のことはできるよう自立活動の一環として行います。 |
17:15 |
帰りの会 |
09:30 |
朝の会・ラジオ体操 |
---|---|
09:40 |
お勉強 |
10:00 |
自由時間(療育時間) |
12:00 |
お昼ごはん |
13:00 |
自由時間(療育) |
15:00 |
おやつ |
15:30 |
片付け・お掃除 |
16:00 |
帰りの会 |